テストマーケティング研究所 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者会報ブログだからできる! 社長が考えるテストマーケティング研究所
テストマーケティング研究所 「絵顔王」 in 涯さん
事務局・テストマーケティング研究所担当の大久保です。
今回は、「テストマーケティング研究所 in 株式会社涯」ということで、
東京は高田馬場にある涯さんのオフィスにお邪魔してきました。
早速ご報告を…と思いましたが、さすがブログを最大限に
活用しておられる石原代表です。
ミーティングが終わったその日のうちに、会の模様を
アップされていました。
↓石原代表の記事「第2回テストマーケティング研究所 in 涯!!!」
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/d/10009333.html
先を越されてしまいましたが(笑)、あらためてイベントの模様を
レポートしていきましょう。
ご提供いただいた商材は、涯さんの新サービス「絵顔王」。
似顔絵をweb上でオーダーメイドできるサービスです。
ユーザーは、涯さんのwebサイトから申し込みをして、希望する
ポーズを選び、自分の写真を送ります。すると、2~3日のうちに
「すごくよく似てるけど、よく見るとちょっと違う気がするかも?(石原代表談)」
というイラストがデータで送信されてくるしくみになっています。
涯さんの会社サイト上にある「メンバー紹介」の欄で、ちょうど
社員のみなさまの写真とイラストをあわせて見ることができます。
例として石原代表の場合を挙げてみました。
↓株式会社涯・メンバー紹介ページ 石原代表
http://news.xgai.jp/member/index.php?itemid=26&catid=11
モニターとして参加したのは、久米繊維工業久米社長、
トレンド・プロ岡崎社長、岡崎塾より寺田さん、福岡さんという
二人の学生さん。そして事務局も含め計10名です。
冒頭、涯の若手社員佐藤さんより「絵顔王」の概略について
プレゼンがあり、そして質疑応答&ディスカッションという
流れになりました。
佐藤さんのプレゼンの後に石原代表が補足としてお話しされたのは、
「自分たちで始めたこの『絵顔王』というサービスを、もっと多くの
人に知ってもらい喜んでもらいたい。現時点のベースとしては、自社で
提供している『RODEM』という、ネットショップ運営のパッケージサービスに
組み込む形で使っていくことを考えているが、RODEMを
使っていないお客様でも、喜んで使っていただけるような
サービスに育て上げたい」というものでした。
また、出来上がったイラストは、現時点では「web上での使用」に限定し、
名刺等にプリントする場合は別途相談という形で考えているが、これは
あくまで原則であり、二次加工(改変)・商用利用以外ならば相談のうえ、
どんな場面でも使っていただけるようにしたい、とも語っておられました。
石原代表のお話を受けての質疑応答&ディスカッションは白熱しました。
現役の社長であるお二方にくわえ、学生も2名参加していたこともあり、
バラエティに富んだ発言が飛び交いました。
実際に出た質問や意見としては、
「事業としての採算性、そして潜在的な需要をつかむための価格検討」
といった、経営的な視点からのものや、
「クオリティもテイストも非常にいいイラストだと思うので、
これを使ったTシャツなど、既存の商材とのコラボレーションを
検討するのも面白い」といった新しい用途、そして石原代表ご自身も
語っておられたのですが、BtoBビジネスへの展開を示唆するものなど、
経営者・学生・会社員で三者三様の意見が活発に交わされる場となりました。
また、この会でとりわけ印象的だったのが、以下の一幕。
なんと石原代表は、涯のメンバー全員の名刺(もちろんイラスト入り)を、
肌身離さず持っているそうです。その名刺を1枚ずつデスクに並べながら
語られた言葉が、実に石原代表らしいものでした。
「僕にとって、このメンバー全員の名刺はお守りなんです。これを
もつことで、常にメンバーのことを考えられるので、何があっても
『自分にはメンバーがいつもついてくれている』という気になるし、
仮に道を外れるようなことをしそうになっても、メンバー全員に
監視されている気持ちになります。
お守りであり、心の支えであり、ちょっと監視役の面もある(笑)。
僕にとってなくてはならない物なんです」
たしかに、頻繁に名刺交換をする営業の場面などでは、文字だけの
名刺だとよほど凝ったデザインか、営業する本人が強烈なキャラクター性を
持ち合わせていない限り、印象に残りにくいものです。最近では顔写真入りの
名刺も認知されつつありますが、名刺にこれだけの想いをこめられるのは、
石原代表ならではでしょう。
また、この後涯さんのメンバーも含め、場所を移して懇親会へと
なだれ込みました。その模様も含め、弊社酒井が今回の
テストマーケティング研究所の全容を詳しくお伝えしていますので、
あわせてご覧いただければ幸いです。
↓弊社酒井の記事「テストマーケティング研究所 in涯さん 大盛況!」
http://sakai.keikai.topblog.jp/blog/a/10009344.html
また、今回のミーティングに参加してくださったトレンド・プロ
岡崎社長から、今回の感想として次のようなコメントをいただきました。
岡崎社長より許可をいただきましたので、そのままご紹介いたします。
―――――――
私自身、石原社長に提案しながら後から
「この課題すべてが弊社(トレンド社)の重要課題だな」
と逆に気づかされました。
大きな学びです。
―――――――
今回、経営者だからこそ持ちうる豊富な経験を元に、非常に多くの
意見を出してくださった岡崎社長ですが、今回のミーティングで出た
意見や新しく見えてきた課題などを、ご自身の会社にフィードバック
させるあたり、さすがは一線で活躍しておられる経営者です。
岡崎社長、コメントありがとうございました。
そして、石原代表ならびに株式会社涯のスタッフの方々、
そして参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
今回は、「テストマーケティング研究所 in 株式会社涯」ということで、
東京は高田馬場にある涯さんのオフィスにお邪魔してきました。
早速ご報告を…と思いましたが、さすがブログを最大限に
活用しておられる石原代表です。
ミーティングが終わったその日のうちに、会の模様を
アップされていました。
↓石原代表の記事「第2回テストマーケティング研究所 in 涯!!!」
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/d/10009333.html
先を越されてしまいましたが(笑)、あらためてイベントの模様を
レポートしていきましょう。
ご提供いただいた商材は、涯さんの新サービス「絵顔王」。
似顔絵をweb上でオーダーメイドできるサービスです。
ユーザーは、涯さんのwebサイトから申し込みをして、希望する
ポーズを選び、自分の写真を送ります。すると、2~3日のうちに
「すごくよく似てるけど、よく見るとちょっと違う気がするかも?(石原代表談)」
というイラストがデータで送信されてくるしくみになっています。
涯さんの会社サイト上にある「メンバー紹介」の欄で、ちょうど
社員のみなさまの写真とイラストをあわせて見ることができます。
例として石原代表の場合を挙げてみました。
↓株式会社涯・メンバー紹介ページ 石原代表
http://news.xgai.jp/member/index.php?itemid=26&catid=11
モニターとして参加したのは、久米繊維工業久米社長、
トレンド・プロ岡崎社長、岡崎塾より寺田さん、福岡さんという
二人の学生さん。そして事務局も含め計10名です。
冒頭、涯の若手社員佐藤さんより「絵顔王」の概略について
プレゼンがあり、そして質疑応答&ディスカッションという
流れになりました。
佐藤さんのプレゼンの後に石原代表が補足としてお話しされたのは、
「自分たちで始めたこの『絵顔王』というサービスを、もっと多くの
人に知ってもらい喜んでもらいたい。現時点のベースとしては、自社で
提供している『RODEM』という、ネットショップ運営のパッケージサービスに
組み込む形で使っていくことを考えているが、RODEMを
使っていないお客様でも、喜んで使っていただけるような
サービスに育て上げたい」というものでした。
また、出来上がったイラストは、現時点では「web上での使用」に限定し、
名刺等にプリントする場合は別途相談という形で考えているが、これは
あくまで原則であり、二次加工(改変)・商用利用以外ならば相談のうえ、
どんな場面でも使っていただけるようにしたい、とも語っておられました。
石原代表のお話を受けての質疑応答&ディスカッションは白熱しました。
現役の社長であるお二方にくわえ、学生も2名参加していたこともあり、
バラエティに富んだ発言が飛び交いました。
実際に出た質問や意見としては、
「事業としての採算性、そして潜在的な需要をつかむための価格検討」
といった、経営的な視点からのものや、
「クオリティもテイストも非常にいいイラストだと思うので、
これを使ったTシャツなど、既存の商材とのコラボレーションを
検討するのも面白い」といった新しい用途、そして石原代表ご自身も
語っておられたのですが、BtoBビジネスへの展開を示唆するものなど、
経営者・学生・会社員で三者三様の意見が活発に交わされる場となりました。
また、この会でとりわけ印象的だったのが、以下の一幕。
なんと石原代表は、涯のメンバー全員の名刺(もちろんイラスト入り)を、
肌身離さず持っているそうです。その名刺を1枚ずつデスクに並べながら
語られた言葉が、実に石原代表らしいものでした。
「僕にとって、このメンバー全員の名刺はお守りなんです。これを
もつことで、常にメンバーのことを考えられるので、何があっても
『自分にはメンバーがいつもついてくれている』という気になるし、
仮に道を外れるようなことをしそうになっても、メンバー全員に
監視されている気持ちになります。
お守りであり、心の支えであり、ちょっと監視役の面もある(笑)。
僕にとってなくてはならない物なんです」
たしかに、頻繁に名刺交換をする営業の場面などでは、文字だけの
名刺だとよほど凝ったデザインか、営業する本人が強烈なキャラクター性を
持ち合わせていない限り、印象に残りにくいものです。最近では顔写真入りの
名刺も認知されつつありますが、名刺にこれだけの想いをこめられるのは、
石原代表ならではでしょう。
また、この後涯さんのメンバーも含め、場所を移して懇親会へと
なだれ込みました。その模様も含め、弊社酒井が今回の
テストマーケティング研究所の全容を詳しくお伝えしていますので、
あわせてご覧いただければ幸いです。
↓弊社酒井の記事「テストマーケティング研究所 in涯さん 大盛況!」
http://sakai.keikai.topblog.jp/blog/a/10009344.html
また、今回のミーティングに参加してくださったトレンド・プロ
岡崎社長から、今回の感想として次のようなコメントをいただきました。
岡崎社長より許可をいただきましたので、そのままご紹介いたします。
―――――――
私自身、石原社長に提案しながら後から
「この課題すべてが弊社(トレンド社)の重要課題だな」
と逆に気づかされました。
大きな学びです。
―――――――
今回、経営者だからこそ持ちうる豊富な経験を元に、非常に多くの
意見を出してくださった岡崎社長ですが、今回のミーティングで出た
意見や新しく見えてきた課題などを、ご自身の会社にフィードバック
させるあたり、さすがは一線で活躍しておられる経営者です。
岡崎社長、コメントありがとうございました。
そして、石原代表ならびに株式会社涯のスタッフの方々、
そして参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
- 第14回テストマーケティング研究所参加者募集(提供:サワダ製作所様) [03/30]
- 第13回TM研究所「『One Night Art』 誰でもアーティスト!」ご報告 [03/11]
- 第13回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:(株)日本金属工芸研究所) [02/12]
- 第12回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:井寄事務所) [11/13]
- 第11回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:東京彫刻工業株式会社) [11/02]
- 第10回テストマーケティング研究所「布を使った新商品開発」 ご報告 [10/06]
- 第10回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:小高莫大小工業株式会社) [09/09]
- 第9回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:枚岡合金工具株式会社) [09/03]
- 第8回テストマーケティング研究所「レーザーマーキング」 ご報告 [02/04]
- 第8回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:有限会社レーザーテック) [12/10]
- 第7回テストマーケティング研究所「手作り缶詰 ギフト缶」ご報告 [10/21]
- 第7回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:株式会社エビスヤ) [10/02]
- 第6回テストマーケティング研究所「文化を織り込んだタオル」 [10/02]
- 第5回テストマーケティング研究所「楽らくタイツ」 [09/03]
- 第6回「テストマーケティング研究所」参加者募集! (提供:株式会社京都工芸) [08/29]
- 第4弾!! 「歩行楽らくタイツ」(提供:フットマーク株式会社) モニター募集! [08/07]
- テストマーケティング研究所「國鞄」 大阪第2回目 [07/30]
- 國鞄革小物「プルミエール名刺入れ」(提供:コクホー株式会社)モニター募集! [05/23]
- テストマーケティング研究所 「絵顔王」 in 涯さん [05/22]
- 第2弾!! 「絵顔王」(提供:株式会社涯) モニター募集のお知らせ [05/08]