大きくする 標準 小さくする

このカテゴリー内の «前の記事へ 次の記事へ»


第7回テストマーケティング研究所参加者募集!(提供:株式会社エビスヤ)

投稿日時:2008/10/02(木) 10:12rss

10月に入り、秋もいよいよ深まる頃となりました。
経営者会報ブログ事務局 大久保です。

さて、東京・大阪と隔月で開催しています「テストマーケティング研究所」
ですが、10月はエビスヤ・山岸社長より商材をご提供いただきました。

商品名は「手作り缶詰 ギフト缶」
缶マシーンを使わずにオリジナルの缶詰を簡単に作れる商品です。

giftcan

大きさは3種類あり、一番大きいもので直径10cmx高さ15cm、
一番小さいものでは直径6.8cmx高さ10cmとなっています。

作り方はとてもカンタン。3ステップで、あなただけの
オリジナル缶詰を作成することが可能です。

~「手作り缶詰 ギフト缶」を使った、オリジナル缶詰の作り方~

1)底の部分から中身をいれます。
gift1

2)底ブタを閉めます。
gift2

3)上からしっかり押して、底ブタをはめこみます。

gift3

これで完成!

エビスヤさんでは缶へのシルクスクリーン印刷や、ラベル加工まで
行なっておられるので、「ギフト缶SP大作戦」として、さまざまな
使い方も提案されています。
以下のリンクから、ぜひご覧ください。

――――
ギフト缶セールスアイデア「プロモーションパッケージ編」
http://www.tincan-gallery.co.jp/strategy/promotion.html

ギフト缶セールスアイデア「メモリアルパッケージ編」
http://www.tincan-gallery.co.jp/strategy/memorial.html

ギフト缶セールスアイデア「バラエティーパッケージ編」
http://www.tincan-gallery.co.jp/strategy/variety.html

ギフト缶セールスアイデア「シーズンパッケージ編」
http://www.tincan-gallery.co.jp/strategy/season.html
―――――


底ブタは押し込んで閉じているので、液体は漏れる恐れがあって
入れられませんが、卒業記念のタイムカプセルや記念品を入れるための
メモリアル容器、プレゼントを演出するサプライズギフト缶など、
幅広い用途が見込まれる商品です。

エビスヤ・山岸社長は、みなさまご存知のとおり、その明るい人柄で
周囲の人を楽しませてくれる方です。日ごろの食べ歩きを、軽妙な
タッチで綴られている山岸社長のブログが、経営者会報ブログ随一の
アクセス数を誇っていることからも、その一端が垣間見えます。

その山岸社長が世に送る、作るほうも貰うほうも楽しくなれる
「手作り缶詰 ギフト缶」。この商品のさらなる楽しい使い方を、
会員のみなさまよりご提案いただければ幸いです。

以下に、今回の募集企画の概要を記載いたします。

-------------*詳細*-------------

◎商品/サービス名と、その簡単な概要
 商品名:「手作り缶詰 ギフト缶」
 概要:缶マシーンを使わずに作れる、楽しいオリジナルギフト缶

◎日 時:10月15日(水) 17時~19時半頃まで

◎モニター募集期間と、実際にモニタリングしてもらう期間のスケジュール
 モニター募集期間:当記事掲載日より

◎応募方法
 経営者会報ブログ事務局(blog@njg.co.jp)までメールにて連絡
 (サイズは3種類ございます。S[68φx100h]、L[85φx126h]、
  LL[100φx150h]のいずれかよりお選びください)

◎商品の受け渡し方法
 株式会社エビスヤより発送

◎モニタリング期間終了後の、商品・サービスの扱い
 そのままずっとお使いください。

◎ご留意いただきたい点
 ・漏れる恐れがあるため、水などの液体は入れられません。
 ・底のふたは一度閉めると取れませんので、ご注意ください。
 ・腐食の原因となるため、塩分を多く含むものは直接入れないでください。

◎問い合わせ先
 株式会社エビスヤ お問い合わせフォームよりお願いします。
 http://www.tincan-gallery.co.jp/contact/

------------------------------

みなさまのご応募、お待ちしております!

プロフィール

みなさまの商品・サービス開発にお役立ち!

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(25)


RSS