大きくする 標準 小さくする

このカテゴリー内の «前の記事へ 次の記事へ»


第8回テストマーケティング研究所「レーザーマーキング」 ご報告

投稿日時:2009/02/04(水) 14:17rss

年明けから早一月が経ち、昨年来の経営環境の劇的な変化はもとより、
浅間山や桜島の噴火など、大変な一年が予感される今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか。
事務局 大久保です。

さて、先月23日に浜野社長率いるレーザーテック様で開催しました
「第8回テストマーケティング研究所」の模様をお伝えいたします。


lasertm1
今回プレゼンしてくださった、レーザーテック・浜野社長(一番右)。
隣はおなじみ、久米繊維工業・久米社長。


参加された会員のみなさまや、弊社編集部・酒井の記事にもありますように、
今回はこれまでで一番多くの会員様に参加いただきました。

―――――
(今回ご参加いただいたみなさま)
[会員のみなさま]
レーザーテック・浜野社長
井寄事務所・井寄代表
久米繊維工業・久米社長
カタリスト研究所・近藤代表
治部電機・治部社長
コクホー・庄山社長
京都工芸・寺田社長
枚岡合金工具:古芝社長

[ゲスト参加いただいたみなさま]
レーザーテック・古藤部長
レーザーテック・一幡主任
レーザーテック・長田さん
宮本教材・辻社長
阪神彫刻工業所・中元社長
京都工芸・谷さん

(+事務局 酒井、大久保)
―――――

テーマは、「レーザーマーキングを用いた、新商品開発について」。
今回は浜野社長のご厚意により、
1. 会社説明
2. 工場見学
3. ミーティング
という3部構成で開催しました。

スタート時の雰囲気を治部電機・治部社長が録画してくださっています。
=====
治部電機・治部社長の記事「オープニング レーザーテック浜野社長」
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/a/10012857.html
=====


lasertm5
録画してくださった治部電機・治部社長(手前)と、枚岡合金工具・古芝社長(奥)


非常に和やかな雰囲気のなかで浜野社長の説明がはじまりました。

浜野社長のブログ、ならびに同社の企業サイトにありますように、
同社はレーザー切断によるステンレスのクリーンカットをメイン事業としています。

レーザー切断の原理は「エネルギーを増幅をさせたレーザー光で素材を
局所的に溶融し、アシストガスと呼ばれる高速ガス流で溶融した素材を
吹き飛ばすことでカッティングする」というものですが、
このときにアシストガスとして酸素ガスを用いると、切断面に黒ずみ(酸化被膜)が
発生してしまいます。

切断速度や加工限界は、酸素ガスのほうが窒素やアルゴンなどの
不活性ガスよりもすぐれているそうですが、同社では品質へのこだわりから、
窒素ガスを用いることできれいな切断面が得られるクリーンカットを実現しています。

続いてレーザーマーキングについても、浜野社長が説明してくださりました。
原理については、予告記事にて簡単にご紹介しましたが、
そのマーキング事例が、サイト上に掲載されていないものも含めて
多数展示してありました。


lasertm2
右奥の竹にご注目ください。


上記写真にあります、浜野社長と京都工芸・寺田社長のコラボレーションで実現した、
竹へのレーザーマーキングについては、お二方が下記の記事で書いておられます。
=====
浜野社長の記事「タオルはまかせたろ ワタシははまのたろ」
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/101/10011877.html
 ┃
 ┗京都工芸・寺田社長の記事「レーザーテック社 浜野社長 タオルコラボ」
  http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/103/10011880.html
=====

また、サンプルとしての展示はありませんでしたが、コクホー・庄山社長も
同社の技術とコラボレートした鞄を試作しておられます。
=====
コクホー・庄山社長の記事「がまんかばん」
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/103/10010511.html
 ┃
 ┗コクホー・庄山社長の記事「がまんかばん試作UP」
  http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/103/10010651.html
=====


lasertm4
手前から、コクホー・庄山社長、京都工芸・寺田社長、同じく京都工芸・谷さん


ひと通り会社についての解説をいただいたのち、工場見学へ。
ここでのナビゲート役は、25歳にして工場長を務める同社期待の星・一幡(いちまん)主任です。

lasertm3
一幡主任(写真は懇親会時のものです)

レーザーマーキング事業部の主任としても活躍している一幡さんは、
「マーキングが可能な素材」や、「平板(アクリルプレートなど)と
立体物(筒のようなもの)とで生じる、マーキングの相違点」などについて、
実にわかりやすく説明してくださいました。


lasertm10
木材へのマーキングの様子。中では細い煙が立ち上がっています。


そして、今回の参加者一人ひとり浜野社長から、携帯用ストラップにも使える
名前入りの千住札がプレゼントされました。ウォルナット(くるみ)材の木札を
レーザーで焼きながら刻印したので、いただいた直後はほのかな香りも
ただよっていました。


千住札
いただいた千住札。浜野社長、ありがとうございました。


余談ながら、この名前入りの千住札は、同社で定期的に開催している
朝礼見学会のお土産として配られていたこともあるそうです。

工場見学が終わったところで、事務所にもどりミーティングへ。
出された提案や意見については、浜野社長とコクホー・庄山社長がブログにて
詳細に書いてくださっています。
ぜひ、ご覧ください。

=====
浜野社長の記事「マーケティング研究会報告その2」
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/a/10012816.html

コクホー・庄山社長の記事「TM研究所IN西淀川 レーザーマーキング応用編」
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/100/10012812.html
=====


lasertm6
カタリスト研究所・近藤代表(手前)、井寄事務所・井寄代表(中央)


lasertm7
ゲスト参加いただいた、宮本教材・辻社長(手前)と阪神彫刻工業所・中元社長(中央)


会員のみなさまから提案されたアイデアを、古藤部長をはじめとする
同社の社員さん3名が必死になって聞き漏らすまいとし、
ノートに記録していく姿が印象的でした。

浜野社長がブログに書いておられる「カイゼン大賞」の記事からもわかりますが、
「自社を変えるチャンスを逃すまい」とする姿勢がすみずみまで浸透している
ところが同社の強みであり、会社を支える原動力になっているのでしょう。

ミーティング終了後は、場所を変えて懇親会に。
同社の位置する西淀川区から大阪の中心・梅田まで移動する際、事務局の
不手際により少々流れが滞りました。
この場を借りてお詫びしますとともに、お心遣いをいただいた、
レーザーテック社員のみなさまに、厚くお礼申し上げます。

会場にみなさまが到着し、改めて同社からご参加くださった古藤部長、一幡主任、
長田さんより自己紹介をいただき、懇親会がスタートとしました。
懇親会自体は、いつもながら場を盛り上げてくださる大阪の濃い面々の
活躍により(?)、大変な盛況となりました。


lasertm8
浜野社長のブログではK藤部長でおなじみ、古藤部長


lasertm9
同じく参加いただいた、レーザーテック・長田さん


今回のミーティングについては、既にみなさまがブログで書いておられます。
(というよりは、事務局の記事が遅すぎるだけですが・・・)
既に記載したものも含め、改めてご紹介いたします。

=====
浜野社長の記事・3本
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/a/10012777.html
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/a/10012816.html
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/a/10012820.html

井寄事務所・井寄代表の記事「テストマーケティング研究所」
http://iyori.keikai.topblog.jp/blog/100/10012782.html

京都工芸・寺田社長の記事「第8回テストマーケティング研究所」
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/100/10012774.html

コクホー・庄山社長の記事「TM研究所IN西淀川 レーザーマーキング応用編」
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/100/10012812.html

治部電機・治部社長の記事・2本
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/106/10012854.html
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/a/10012857.html

枚岡合金工具・古芝社長の記事「弟8回テストマーケティング研究会(レーザーマーク編)」
http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/103/10012781.html

弊社酒井の記事「第8回テストマーケティング研究所MTG(レーザーテックさん)」
http://sakai.keikai.topblog.jp/blog/100/10012815.html
=====

次回の開催予定につきましては、テーマ・日程ともに現在調整中です。
(年度末も近いので、現時点では4月以降を考えております)
詳細が決まり次第、みなさまには追ってお知らせいたします。

最後になりましたが、ご参加いただきましてありがとうございました。
テストマーケティング研究所を含め、今後とも当会をよろしくお願いいたします。

プロフィール

みなさまの商品・サービス開発にお役立ち!

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(25)


RSS